市民便利帳2024
150/192

(証取得の場合46万円      )修業終了後(技能習得期間中のみ月14万1,000円)期間満了後福祉施設の利用・入所年利率無利子条件により1.0%無利子条件により1.0%無利子無利子無利子条件により1.0%無利子無利子条件により1.0%無利子条件により1.0%無利子条件により1.0%無利子条件により1.0%無利子条件により1.0%無利子条件により1.0%資金の種類事業開始資金347万円(母子・父子福祉団体522万円)1年事業継続資金174万円修学資金学校・学年種別により就学支度資金6万4,300円〜59万円(各学校種別による)月6万8,000円特別分816,000円(一括)(運転免許習得費46万円)条件有り月6万8,000円就職内定した児童が自動車運転免許技能習得資金修業資金就職支度金10万5,000円(特別34万円)生活資金住宅資金150万円(特別200万円)転宅資金26万円医療介護資金34万円(特別48万円)結婚資金32万円(扶養している児童)※貸付には、戸籍謄本が必要なほか各資金により必要書類が異なります。※貸付を受ける方は、一定の条件を満たす必要があります。※必ず事前にご相談ください。※償還において、指定期日までに納入されなかった場合は、年利3%の違約金が発生します。貸付資金の限度額月2万7,000円〜18万3,000円月10万8,000円生活状況によるその差額介護50万円措置期間6カ月卒業後6カ月卒業後6カ月技能習得終了後1年1年1年6カ月6カ月6カ月期間満了後6カ月6カ月償還期限措置経過後7年以内措置経過後7年以内措置経過後20年以内(専修学校・一般課程分5年以内)措置経過後20年以内(修業施設など5年以内)措置経過後20年以内措置経過後20年以内措置経過後6年以内5・8・20年以内(各種別により異なる)措置経過後7年以内措置経過後3年以内措置経過後5年以内措置経過後5年以内地域福祉 生活の援助福祉・子育て相談窓口 別館1F生活福祉総務課 総務担当 別館4F母子父子寡婦福祉貸付金の種類は?救護施設の入所は? 身体または精神上に著しい障がいがあるために、日常生活を営むことが困難な要保護者のための施設です。 089-948-6749  089-934-1814 089-948-6397  089-934-2632関連情報コーナー◦地域子育て支援センター…………118ページ◦児童扶養手当………………………119ページ148148福祉施設の利用・入所

元のページ  ../index.html#150

このブックを見る