市民便利帳2024
141/192

どちらかを選択+ …お問い合わせ対象手続き・受付時間、料金・定休日など支給金など利用時間休館・休園福祉施設の利用・入所● 申し込み 返納時に申請=運転免許センター(勝岡町)または松山東・西・南警察署へ▶後日申請=「申請による運転免許の取消通知書」(原本)を持参し、都市・交通計画課(市役所本館7階)へ ※利用券などは、申請後30日程度で自宅に郵送● 問い合わせ  都市・交通計画課 運転免許証の返納について=県運転免許センター対象施設(★は高齢者料金)①最初1時間250円②以降1時間200円総合コミュニティセンター温水プールアクアパレット子規記念博物館(常設展)坂の上の雲ミュージアム※割引を受けるためには、本市から送付する交付決定者証が必要1時間250円200円(★)割引後料金割引回数・期間①125円②100円■回数制限なし1時間125円■本事業終了まで■回数制限なし■発行日から1年間無料089-948-6446089-934-5180089-934-0110電話番号の市外局番はすべて089です。921-5961924-8355972-1470931-2429941-3616953-1639935-6586選べるプラン飛鳥乃湯泉プラン(交付額5,500円相当)「飛鳥乃湯泉」2階大広間招待券(2枚2,500円相当)交通利用券(3,000円相当)■ICい〜カード■タクシー利用券■興居島フェリー回数券■JR四国旅行商品等引換券■安居島フェリー利用券■中島汽船バス利用券※6種類から1つを選択市有施設の割引通常料金交通利用券プラン(交付額5,000円相当)交通利用券(5,000円相当)■ICい〜カード■タクシー利用券■興居島フェリー回数券■JR四国旅行商品等引換券■安居島フェリー利用券■中島汽船バス利用券※6種類から1つを選択浴場名寿温泉清水湯白泉湯新開温泉水晶湯小富士温泉道後温泉椿の湯道後湯之町19-22※MAPは巻末の地図の座標記号と対応していますので、地図での所在地確認もできます。9時〜16時30分土曜日、日曜日、祝日、12月29日〜1月3日■ 施設の概要 県内初の試みとして学校の余裕教室を活用し、高齢者の生きがいづくりの場として、地域交流事業や講座等を実施しています。学習および相互扶助の実践を通して福祉・学習コミュニティの形成と学社融合を推進する地域福祉の拠点として活用されています。住 所緑町二丁目6-20清水町二丁目14-5南斎院町1154-1雄郡一丁目6-16柳井町一丁目8-13高浜町二丁目1458-6089-963-1655高齢者運転免許証の返納に対する支援は? 運転に不安を感じている高齢ドライバーの免許返納をサポートするため、公共交通機関の利用券等を交付しています。● 対象 本市に住民登録のある満65歳以上で、平成25年6月1日以降に、有効な運転免許証を自主返納(全部取消)した人。ただし、過去にこの制度により乗車券などの交付を受けている人は対象外入浴料の助成は?● 公衆浴場優待割引入浴 本市に住民登録のある65歳以上を対象に、道後温泉椿の湯を含む市内一般公衆浴場7ヵ所の入浴料の220円を1年度50回を限度として助成。 申込方法等は、各浴場、各支所、長寿福祉課にある申込書をご確認ください。養護老人ホームへの入所は? 65歳以上の人で、環境上および経済的理由により、家庭において養護を受けることが困難な場合に入所できます。● 養護老人ホーム江南荘ほか 恵原町甲880いきがい交流センターしみず長寿福祉課 高齢者対策担当 別館2F長寿福祉課 高齢者対策担当 別館2F市社会福祉協議会 いきがい交流センターしみず清水町三丁目15(清水小学校北校舎2階) 089-923-1355 MAPM-3公共施設ガイド都市・交通計画課 駐車・駐輪・交通安全担当 本館7F 089-948-6446  089-934-5180 089-948-6408  089-934-1832 089-948-6408  089-934-1832福祉施設の利用・入所139139

元のページ  ../index.html#141

このブックを見る