まつやま市民便利帳2023
118/192

予防接種・保育と子育て支援寄りの支所でお手続きできます。●実施内容 ⃝風しんの抗体検査 ⃝風しんの予防接種(抗体検査の結果、十分な量の風●実施場所 ⃝風しんの抗体検査:事業に参加している全国の医療機関、特定健診や職場での健診 ⃝風しんの予防接種:事業に参加している全国の医療しんの抗体価が無いことが判明した人のみ。)機関子育て教 育 未熟児養育医療の給付は? 未熟児の入院中の医療費と食事療養費を助成します(所得制限があります)。小児慢性特定疾病の医療等の給付は? 国が定めた小児慢性特定疾病の医療費や入院中の食事療養費、日常生活用具の給付について、助成します(所得に応じて自己負担が必要です)。育成医療の給付は? 身体の機能に障がいを有し、または有するおそれのある児童に必要な医療費を助成します(所得に応じて自己負担が必要です。また所得制限があります)。不妊検査・治療費用の助成制度は? 不妊検査を行った夫婦(事実婚を含む)に、検査ほか治療にかかった費用を上限5万円まで助成します。 また、生殖補助医療(体外受精や顕微授精)と併せて行った先進医療にかかった費用を1回あたり上限5万円まで助成します。不育症検査費用助成事業の申請は? 国が定めた医療機関で、先進医療の不育症検査を受けた方に、検査にかかった費用の7割に相当する額を上限6万円まで助成します。子育て支援課 医療助成担当 別館2Fすくすく支援課 総務担当 保健所1Fすくすく支援課 総務担当 保健所1Fすくすく支援課 総務担当 保健所1Fすくすく支援課 総務担当 保健所1Fすくすく支援課 総務担当 保健所1F子どもの定期予防接種 予防接種を受けるときは「予防接種手帳」が必要です。 手帳には、予診票等がついており、委託医療機関で接種できます。手帳は、市保健所、すくすく・サポート(市役所・南部・北条・中島)、各支所で交付しています。母子健康手帳を用意してください。風しんの追加的対策について 風しんの発生及びまん延を防止するため、国の風しん追加的対策に伴い昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性に限り無料で風しんの抗体検査と予防接種を実施します。風しんの抗体検査や予防接種を受けるには、松山市が発行するクーポン券が必要です。●対象者  昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれで松山市に住民登録のある男性(※すでに当該事業のクーポン券を使用した方は除きます。)保育所等の入園手続きは? 「子ども・子育て支援新制度」の適用となる施設(幼稚園・保育所・認定こども園等)を利用する場合、教育・保育給付認定を受けていただく必要があります。手続き方法は、保健予防課 予防接種担当 保健所1F保健予防課 感染症対策・予防接種担当 保健所1F 089-911-1815・1858  089-923-6062 089-948-6888  089-934-1814 089-911-1870  089-908-6588 089-911-1870  089-908-6588 089-911-1870  089-908-6588 089-911-1870  089-908-6588 089-911-1870  089-908-6588 089-911-1858  089-923-6062関連情報コーナー⃝高齢者の定期予防接種……………137ページ116116予防接種保育と子育て支援

元のページ  ../index.html#118

このブックを見る