松山市民便利帳2022
38/192

ぼ干し松山産の農林水産物や直売所情報、生産者インタビューなどをウェブサイトで発信しています。あわせて、公式SNS(Instagram、Facebook、Twitter)でも情報発信を行っています。また、クックパッドには、料理レシピを掲載しています。旬・出荷カレンダー(月)40cmを超えることもある、とても長いなす。肉質は柔らかく、きめが細かく、種はほとんどありません。みずみずしく、甘みがあるのも特長。体を冷やす作用があるので、暑い夏にはぴったり。156787856785691011127856910111278569101112春のみかんカラマンダリン冬の間、木にならせたまま実を熟成させるので、果汁が多く、とても甘いのが特長。皮はむきやすく種も少ないので手軽に食べられます。ジュースにしてもOK。1漁師のこだわり、手すくい干し瀬戸内の銀ぎんりん鱗煮に瀬戸内の速い海流に育まれたカタクチいわしの煮干し。漁獲後、魚を傷めないよう手ですくい、塩ゆでした後に冷風乾燥しています。銀色のウロコがうまみを封じ込めているので、ダシやヘルシーおやつ、カルシウム不足解消にも。9101112191011125612341234123423423423423423423423456789101112785691011127856789101112910111256ゼリーのような食感紅べにまどんな愛媛県で誕生。松山が舞台の小説「坊っちゃん」に登場するマドンナから命名。一口食べると甘い香りと果汁が口いっぱいに広がります。お歳暮などのギフトに最適。初夏の味覚松山一いっすん寸そらまめ松山平野を中心に古くから栽培されてきたそらまめは、香り高く、やわらかな歯ごたえが格別。豆一粒の大きさが一寸(約3.3cm)もあり、「空豆」「蚕豆」とも呼ばれています。19101112おしゃれに彩るグニーユーカリ世界中には数百種類のユーカリが生育している中で、松山市内で栽培する主な品種は「グニ―ユーカリ」。松山市の特許「ユーカリ挿し木技術」を活用。かわいらしい小さくて丸い銀灰色の葉はアレンジに最適。1太陽と空から生まれた果実伊い台だい・五ご明みょうこうげんぶどう松山市の北東部に位置する伊台・五明地区は、古くからぶどう栽培に取り組んでいます。糖度が高く、風味や着色も良好で、非常に濃厚な甘みが特長。178のどかな瀬戸内海に面し温暖な気候に恵まれた松山では、風土が育てた自慢の食材などが、オリジナルブランドとして続々と登場しています。太陽の恵みいっぱいせとか清見のジューシーさ、アンコールの甘さ、マーコットのコクと香り…。人気の品種の良いところを受け継いだ、酸味と甘みのバランスがとれた柑橘。カンタンお料理、長くておいしい松山長ながなす海のごちそう松山ひじき潮の流れが速くきれいな松山沖の海で育ったひじきは、島人が受け継ぐ伝統の宝物。芽と茎のバランスが良く、カルシウムや食物繊維を多く含みます。主食から副菜までいろいろな料理に使えて、調理も簡単。1松山産の農林水産物の魅力を発信中!「今年も蜜柑は甘いよ」 父の電話は 帰っておいでの合図まつやま農林水産物ブランド大集合

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る