松山市民便利帳2020
35/192

■ 万葉集ゆかりの “道後温泉別館 飛あすか鳥乃の湯ゆ泉”三館巡りはいかが 道後温泉本館、リニューアルされた椿の湯、2017年に誕生した飛鳥乃湯泉、3館を巡ると、飛鳥乃湯泉オリジナルグッズがもらえます。▲湯玉を模した湯めぐり手形。各温泉施設や道後観光案内所などで配布されている 新元号である「令和」の出展は、日本で最も古い歌集「万葉集」で、4500首以上が収められています。その中に登場する温泉地は5カ所しかなく、その一つが道後温泉です。 飛鳥乃湯泉の男性浴室には、山部赤人の歌にある、伊佐爾波の岡から眺める伊予の高嶺・霊峰石鎚山を、女性浴室には、額田王の歌にある、熟田津の海をモチーフに、砥部焼の陶板壁画で歌の世界観を表現し、音楽とプロジェクションマッピングで太古の情景を五感で感じる趣向を凝らしています。コラムビームスの浴衣でごきげんBEAMS / Dogo Onsenart 2018道後温泉本館の又新殿(ゆうしんでん)を再現した特別浴室浴室の砥部焼の陶板壁画を背景にプロジェクションマッピングで日が沈み舟が動き出す女湯29

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る