松山市民便利帳2020
132/192

保健予防課 精神保健・難病対策担当 保健所1F 089-911-1816  089-923-6062仲間づくりと学習は?● 精神障がい者家族教室 病気や薬の知識、家族のかかわり方、制度やサービスなどの学習や話し合いをします。保健予防課 精神保健・難病対策担当 保健所1F 089-911-1816  089-923-6062社会復帰・社会参加は? 病気や障がいのため、社会復帰や社会参加が困難になった人に、作業などを通じて社会復帰や社会参加の促進をしています。※地域活動支援センター 作業などの活動を通して、社会参加に向けての準備や訓練を行う場です。保健予防課 精神保健・難病対策担当 保健所1F 089-911-1816  089-923-6062難  病難病の人への生活支援は?● 難病相談 療養上で悩みやお困りのことがあれば、個別に相談に応じます。● 家庭訪問 保健師等の専門職種が訪問します。● 障害福祉サービス等 身体障害者手帳の有無に関わらず、必要な場合は介護給付(居宅介護等)、訓練等給付(就労支援等)、日常生活用具の給付等をしています。● 医療相談事業 難病で治療している人や家族を対象に、専門家による講演や相談会などを行っています。保健予防課 精神保健・難病対策担当 保健所1F 089-911-1857  089-923-6062難病の医療費助成は? 原因が不明で治療方法が確立していない難病のうち、一定の要件を満たす「指定難病」について、原因の追究や治療研究を進めるとともに、医療費の自己負担を軽減するため、その一部を公費で助成する制度です。保健予防課 精神保健・難病対策担当 保健所1F 089-911-1857  089-923-6062原子爆弾被爆者の援護は? 広島・長崎に投下された原子爆弾の放射線による健康被害に苦しむ被爆者の健康の保持や増進・福祉を図るため、医療の給付、各種手当金の支給に関する申請を受け付けています。   また、被爆者一般健康診断等を医療機関で実施します(保健所では実施していません)。保健予防課 精神保健・難病対策担当 保健所1F 089-911-1857  089-923-6062⃝バリアフリーマップは……………139ページ関連情報コーナー感染症感染症対策は? 腸管出血性大腸菌感染症(O-157など)などの感染症患者発生時などに、疫学調査やまん延防止のための活動を行い、原因究明や周囲への感染拡大を防止します。保健予防課 感染症対策担当 保健所1F 089-911-1815  089-923-6062結核対策は?● 結核検診 松山市では毎年、60人程度が結核を発病しています。結核の早期発見のため、年に一度は必ず胸部X線検査を受けましょう。なお、せきが2週間以上続くときは、早目に医療機関を受診し、胸部X線検査を受けましょう。保健予防課 感染症対策担当 保健所1F 089-911-1815  089-923-6062肝炎検査は?● B型肝炎ウイルス検査・C型肝炎ウイルス検査を無料で行っています。松山市保健所への申し込みが必要です。保健予防課 感染症対策担当 保健所1F 089-911-1815  089-923-6062医療・健康126難病・感染症

元のページ  ../index.html#132

このブックを見る