松山市民便利帳2019
89/200

松山市暴力団排除条例について わたしたちが安全で安心な市民生活が送れるよう、暴力団の排除を推進する条例を制定しています。■ 条例の主な内容● 公共工事など市の事業では暴力団員を入札に参加させません。● 市の施設などが暴力団の活動に利用されると認められる場合は使用を不許可、または取り消します。● 公共工事に関する契約を暴力団員等または暴力団関係事業者と締結することを禁止します。● 暴力団排除特別強化地域(道後地域・番町地域)を指定し、暴力団員に用心棒の対価として金品を渡すことを禁止します。  義務違反者に対しては、氏名等の公表を行う行政措置や1年以下の懲役又は50万円以下の罰則が科せられます。 詳細は市ホームページをご覧ください。人事課 本館4F 089-948-6940  089-934-9205URL http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/jinji/sonota/bouhaijourei.html公共施設ガイド※ MAPは巻末の地図の座標記号と対応していますので、地図での所在地確認もできます。防災センター 9時30分~16時30分 火・水・祝日・年末年始■ 施設の概要●視聴覚体験コーナー●防災ゲーム・Q&Aコーナー●消火体験コーナー●避難体験コーナー●救命講習コーナー 救急隊員から応急手当や救命手当ての方法を学びます。救命講習のお問い合わせは消防局警防課089-926-9227または消防署まで。●地震体験車試乗 ※ 団体での見学に限ります。また、運行状況により、試乗できない場合がありますので、予約時にご確認ください。萱町六丁目30-5 MAPL-3 089-911-1881不審者情報について還付金詐欺等にご注意!! 各警察署から寄せられる不審者情報を松山市ホームページ及び携帯サイト「モバイル松山シティ」において公開しています。情報が入り次第、随時更新しています。 松山市HPアドレス  http://www.city.matsuyama.ehime.jp/ 携帯サイトアドレス  http://www.city.matsuyama.ehime.jp/m/※警察からの情報提供であるため、捜査状況等により掲載が遅れることがあります。●MACネットCSCシステムについて 不審者情報や気象・防災・地震情報等の安心安全情報をメールで受け取ることが出来ます。 【登録方法】 ①https://mbyc.jp/mnc/sus/のページを開く ②所定の項目を入力して登録をクリックする  ※ドメインmbyc.jpからのメールをうけとれる   ようにしてください。 【事業主体】松山市青少年育成市民会議      電話 089-907-7826      メール info@mbyc.jp      WEB(PC) http://mbyc.jp 医療費の還付金等詐欺や警察官、銀行協会を名乗るオレオレ詐欺など特殊詐欺の被害が多発しています。 「松山市役所です。医療費の払い戻しがありますが、手続期限を過ぎています。」 「携帯電話を持ってお近くのATMに行ってください。」 「警察です。詐欺の犯人を捕まえたら、あなたの名義の通帳を持っていました。」 このような電話はすべて詐欺です。 市役所や警察が、電話で手続きの依頼や口座番号などを確認することはありません。 不審な電話があれば、すぐに消費生活センターや警察に相談してください。消費生活センター 089-948-6382警察相談専用電話 #9110防災・安全お問い合わせ対象利用時間休館・休園手続き・受付時間、定休日など料金・支給額など83地域の防犯

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る