松山市民便利帳2019
170/200

農  業農地の転用は? 農地を農地以外の用途に転用しようとするときは、転用工事に着手する前にあらかじめ農地法第4条または第5条の規定による知事の許可を受けた後でなければ転用できません。ただし、都市計画法に基づく市街化区域内の農地については、あらかじめ農業委員会に届け出れば許可を受けなくてもよいことになっています。農業委員会事務局 農地調整・農地転用担当 本館8F 089-948-6629・6630農地の貸し借り・売買は? 耕作目的での農地の貸し借り・売買には農業委員会や農林水産課での手続きが必要です。この手続きを行わない農地の貸し借り・売買は法律上無効になります。 正式な貸し借り・売買を行う際は、下記の法律等に基づく制度があります。 ●農地法による手続き ● 農業経営基盤強化促進法による手続き ● 農地中間管理事業による手続き(※貸し借りのみ) 制度毎に要件等がありますので、あらかじめご相談ください。農林水産課 集落営農・担い手育成担当 本館8F 089-948-6566 農業委員会事務局 本館8F 089-948-6629・6630・6631認定農業者とは? 認定農業者になると、低金利の制度資金や農業者年金の保険料補助、各種の補助事業といった支援を受けることができます。● 申請方法 認定申請書の作成支援窓口をご案内しますので、あらかじめご相談ください。農林水産課 集落営農・担い手育成担当 本館8F 089-948-6566  農業者年金、農地の相続税・贈与税の納税猶予制度などについて相談を行っています。農業者年金などに関する相談は農業委員会事務局 農政担当 本館8F089-948-6631 089-934-1808●施設および業務概要 面積3万2,000㎡の敷地内には、ガラス温室、ビニールハウスなどがあり、野菜、花き、果樹などの試験研究や、市内農業者を対象とした農作物の現地栽培指導や講習会の実施、また、田畑等の土壌検査を行っています。〔市民農園〕農業を通じて、自然とのふれあいや、農業の理解を深めてもらうことを目的に、平成15年4月に開設しました。 ●場 所 農業指導センター隣接地 ●区画数 93区画農業指導センターは北梅本町甲1314089-976-1199 089-970-3915大池 赤池 小野中学校 N北梅本 小野小学校 小野支所 農業指導センター案内板切池 小野川県道334号線(旧国道11号線)至東温市 自衛隊前バス停 至松山市内農業指導センター ●面 積 1区画約20㎡ ●利用料 23カ月間で2万円●休所日 土・日曜日、祝日等、12月29日~1月3日。産 業164農 業

元のページ  ../index.html#170

このブックを見る