松山市民便利帳2017年版
92/200

時間延長のお知らせ● 受付時間を延長する日 毎週木曜日 8:30~19:00         (祝日・年末年始を除く) 毎月第2土曜日 8:30~17:00●開設場所 松山市役所 総合窓口センター(本館1階/市民課)       松山市二番町四丁目7-2●取扱業務 印鑑登録、マイナンバーカード、通知カード、住所変更、戸籍の届出などと、それに関連する国民健康保険、医療助成、国民年金、児童手当、市立小中学校の転校など※ 戸籍届(婚姻・出生・死亡など)は、受領(お預かり)となるため関連する手続きが完了しない場合もあります。※ 他市区町村、市役所の他の窓口は開いておりませんので、取り扱いできない手続きもあります。税金などのお支払いもできません。あらかじめご了承ください。窓口での本人確認にご協力を! 虚偽の届出や不正な証明書取得を防止するため、市民課および各支所などでは、各種届出などの手続きや証明書の請求のときに、窓口に来られた方の本人確認を実施しています。必ず、運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなどの本人確認書類をお持ちください。 また、代理の方が窓口に来るときには、委任状が必要となる場合がありますのでご注意ください。詳しくは、市民課までお問い合わせください。市民課(総合窓口センター) 本館1F 948-6337戸籍と住所戸   籍戸籍に関する届け出は?市民課(総合窓口センター)届出受付コーナー 本館1F 948-6344  934-1801戸籍の証明が必要なときは? 戸籍謄本・抄本および身分証明書など戸籍関係の証明は、本籍地の市区町村に申請してください。 市内に本籍のある方は、市民課、各支所、出口出張所、北条支所出張所(浅海・立岩・河野・粟井)、各市民サービスセンターで申請をしてください。 ただし、北条支所出張所では即日交付はできません。 市外に本籍のある方は、だれの、何が、どんな目的で必要か、本籍・筆頭者・続柄などを書いた便せんなどと、手数料(郵便局の定額小為替)、返信用の切手・封筒・本人確認書類を添えて、本籍地の市区町村へ申請してください。なお、手数料などその他の詳細は、請求する市区町村にお問い合わせください。市民課(総合窓口センター)証明発行コーナー 本館1F 948-6342  934-1801届け出の名称届け出の期間届け出する人届け出の場所用紙届け出に必要なもの出生届出生した日から14日以内父または母生まれた所または住所地、本籍地の市区町村市民課、各支所にあります● 出生証明書(出生届と同じ用紙)● 印鑑 ● 通帳(口座番号が分かるもの)● 母子健康手帳● 健康保険被保険者証死亡届死亡の事実を知った日から7日以内親   族死亡した所または住所地、本籍地の市区町村● 死亡診断書(死亡届と同じ用紙)● 印鑑● 国民健康保険被保険者証または後期高齢証(加入者のみ)● 国民年金手帳(加入者のみ)婚姻届任   意婚姻する2人2人のいずれかの住所地または本籍地の市区町村● 2人の旧姓の印鑑● 戸籍謄本(届出地が本籍地以外の場合)● 成年者の証人2人が必要・未成年者は父母の同意書も必要転籍届任   意戸籍の筆頭者および配偶者住所地・現本籍地または新本籍地の市区町村● 戸籍謄本 (他の市町村に転籍をする場合)● 印鑑(筆頭者と配偶者は別々の印)離婚届(協議による離婚)任   意※裁判離婚(和解・調停・認諾・審判・判決による離婚)は、成立・確定した日から10日以内夫および妻※裁判離婚は申立人夫・妻いずれかの住所地または本籍地の市区町村● 夫、妻の印鑑(別々のもの)● 戸籍謄本(届出地が本籍地以外の場合)〈協議による離婚〉成年者の証人2人が必要〈裁判離婚〉● 申立人の印鑑● 和解、調停、認諾…調書の謄本● 審判…審判書の謄本、確定証明書● 判決…判決書の謄本、確定証明書手続き86戸籍と住所

元のページ  ../index.html#92

このブックを見る