松山市民便利帳2017年版
42/200

せとか橙色で袋ごと食べられる甘い柑橘123456789101112表面は滑らかで光沢がある橙色で、果実のしまりがよい。袋はみかんより薄く種がほとんどないので、袋ごと食べられます。酸味と濃い甘みがマッチした上品なおいしさ。紅べにまどんなジューシーでゼリーのような食感123456789101112松山市が舞台の小説「坊っちゃん」に登場するマドンナから命名。甘い香りと果汁の多さが特長で、皮が薄いのでカットフルーツとして食べるのがおすすめです。カラマンダリン完熟した濃厚な甘さの貴重品種1234567891011121年かけて樹上で完熟させるため、糖度が高く、非常に濃厚な味わい。柑橘類の収穫時期の最後、初夏に出荷される珍しい品種なので、進物にも重宝されています。伊い台だい・五ご明みょうこうげんぶどう大粒で甘くすっきりした味わい123456789101112標高250mに位置する伊台・五明地区で80年以上栽培されてきたぶどう。風味や着色も良好で、非常に濃厚な甘みが楽しめます。松山長ながなす柔らかくみずみずしい長ナス12345678910111240cmを超えることもある、とても長いナス。肉質は柔らかくてきめが細かく、みずみずしくて種がない。ナスは体を冷やす作用があるので、暑い夏にありがたい食材です。松山一いっすん寸そらまめ江戸時代から栽培される初夏の味123456789101112一粒の大きさが一寸(約3.3cm)もある豆。江戸時代から松山とその周辺で栽培されており、現在も香りと柔らかな歯ごたえがおいしく、初夏の松山の味覚の一つです。瀬戸内の銀ぎんりん鱗煮にぼ干し銀色のウロコが残る手作り煮干し瀬戸内海の流れの速い海域を回遊する「カタクチいわし」で作られた煮干し。銀色に輝くウロコを傷めないように手で魚をすくい、塩と冷風乾燥で仕上げるため、旨みのあるダシがとれます。ぼっちゃん島しまあわび松山ひじきエサも天然栽培の肉厚アワビ栄養豊富な海のごちそう怒和島、津和地島で養殖しているアワビ。地元で栽培した昆布やワカメをエサに育ち、天然ものと比べても身が肉厚で柔らかいのが特長です。稚貝から2〜3年で、生きたまま出荷されます。潮の流れが速くきれいな松山市沖の海で育ったヒジキ。芽と茎のバランスが良く、しゃきしゃきした食感が特長。カルシウムや食物繊維が豊富で、主食から副菜までいろいろな料理に使える食材です。●JA松山市の福音寺青空市●JAえひめ中央の太陽市(おひさまいち)松山市内には、JAえひめ中央が運営する「太陽市」、JA松山市が運営する「福音寺青空市」「小野青空市」のほか、「道の駅 風早の郷 風和里」などの常設産直市があります。大街道商店街やまつちかタウンでも、定期的に産直市が開催されています。地産地消の産直市新鮮食材が大集合営業時間:8時30分〜19時 12/31PM〜1/4のみ休み問☎089-913-7707営業時間:4月〜10月/6時30分〜12時・11月〜3月/7時〜12時日・火・木・土曜営業 問☎089-990-3211「まつやま農林水産物ブランド」のシンボルロゴマーク。全国に誇れる松山産の農林水産物を情報発信しています。のどかな瀬戸内海に面し温暖な気候に恵まれた松山では、風土が育てた自慢の食材が、オリジナルブランドとして続々と登場しています。まつやま農林水産物ブランド大集合旬カレンダー(月)123456789101112

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る