松山市民便利帳2017年版
105/200

生ごみ処理容器などの購入に補助は? 市では、生ごみ処理容器および電気式生ごみ処理機の購入費に補助をしていますので、ご利用ください。●生ごみ処理容器(コンポスト・EM容器)  本体購入価格の半額を補助(限度額4,000円1年度2基まで)。事前に申請が必要ですので、購入前にお問い合わせください。●電気式生ごみ処理機  本体購入価格の半額を補助(限度額2万円1年度1基まで)。指定販売業者(電器店など)で購入するものが対象となります。清掃課 家庭系ごみ減量・リサイクル担当 室町一丁目2-1 921-5516  921-6311家電リサイクルについて 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫および冷凍庫(保冷庫、冷温庫含む)、洗濯機および衣類乾燥機)を処分する場合は、「リサイクル料金」と「収集・運搬料金」が必要です。小売店に引き取りを依頼するか、家電リサイクル券を入手し、一般廃棄物収集運搬業者に指定引取場所までの処理を依頼してください。 また、家電リサイクル券を入手し自分で指定引取場所に持ち込むこともできます。 ※ 家電リサイクル券は、郵便局・ゆうちょ銀行で入手してください(振り込み手数料別途必要)。清掃課 家庭系ごみ減量・リサイクル担当 室町一丁目2-1 921-5516  921-6311環境学習と温暖化対策環境について学びませんか?● 環境学習会や環境講演会で、指導者や講師を探しているときは 市民の環境学習活動を応援するために、エコリーダー派遣事業を実施しています。エコリーダーとは、市民の中から環境学習に関する助言や指導のできる人として松山市が認定した人たちで、「水」「生き物」「ごみ減量」などのさまざまな環境分野について、分かりやすく説明します。なお、エコリーダーに対する派遣の費用については松山市が負担します。環境モデル都市推進課 環境活動推進担当 別館3F 948-6434  934-1861太陽光発電システムなどの設置に補助 年間日照時間が全国平均を大きく上回る本市の地域特性を活かし、クリーンで無尽蔵な太陽エネルギーの積極的活用による「低炭素社会」を構築するため、下記の補助を行っていますのでご利用ください。環境モデル都市推進課 クリーンエネルギー等補助担当 948-6437  934-1861 別館3F公共施設ガイド※ MAPは巻末の地図の座標記号と対応していますので、地図での所在地確認もできます。まつやまRリe・再サイ来クル館(愛称:りっくる) 9時30分~18時 火曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日施設の概要 市民参加による運営により、ごみ減量やリサイクルについて啓発をしています。 館内では、リサイクル家具・古着などの展示販売、ごみ減量やリサイクルについて学べる「楽楽リサイクル講座」やイベントを随時開催しています。 子どもから大人まで、ごみ減量やリサイクルについて補助事業補 助 金 額申請受付期間備     考太陽光発電システム設置費補助10kW未満 1kWあたり3万6千円(上限10万8千円)平成29年4月3日~平成30年3月30日(予定)※予算額に達し次第終了電力受給開始日を含む1年以内太陽熱利用システム・太陽熱高度利用システム設置費補助2万5千円引渡し完了日を含む1年以内家庭用燃料電池システム設置費補助10万円系統連系完了日を含む1年以内住宅用蓄電池システム設置費補助10万円引渡し完了日を含む1年以内※ 補助金申請をされる方は、必ずパンフレット等(各支所またはホームページ)をご確認ください。ホームページアドレス  http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/hojokin/kan-hojyo.html暮らしお問い合わせ対象利用時間休館・休園手続き・受付時間、定休日など料金・支給額など99生活環境

元のページ  ../index.html#105

このブックを見る